夢に向かって歩き出す。

大手転職エージェントから見た「採用」「転職」「未来」「市場価値」を考えるそんなアナタへの大切なメッセージ。

【転職希望者・求職者向け】日々の目標の考え方と設定の仕方、目標達成に対するモチベーションとは??

f:id:Ayumu-Agent:20180726215907p:plain


今回の記事では「将来的な市場感を上げたい」と考えた時に「日々の業務の目標」に対する考え方について言及していきます。

 

【仕事における目標とは??】

 ほぼすべての職種で発生する目標ですがその内容には、

いつまでに〇〇が出来るようになる、時間短縮、処理数の増加と言った効率化を含む「時間的目標」、利益や数、数値目標といった「定量的目標」、顧客に最高の満足を感じて貰うといった「定性的目標」、他にも、「達成目標」と「行動目標」と言った切り口等、職種や業種によっても目標には多種多様なものがあるかと思います。

 

f:id:Ayumu-Agent:20180726230047p:plain

【自身の市場感を高める事を考えた時の目標に対する考え方】

そんな様々ある目標ですが、自身の市場感を考えそれをより伸長させる事を考えた時に大切なのは、

「目標に意味を持たせる事」⇒「目標の先をイメージする事」⇒「目標を目標としない」の3段階で考える事がすべての業種、職種に共通して重要だと思います。

 

■目標に意味を持たせる事

自身の目標にはどんな意味があるのか、その目標を達成する事によって得られる事にはどんなものがあるのか。最低でもこの認識を持っていないと、漠然と他社に設定された目標だけがあり、達成してもいなくてもどちらでも良い状況。が生まれると思います。

たまにいる「何のために仕事してるのかわからない」「目標達成に再現性が無い」人の根本原因はこの第一段階にある気がします。

 

■目標の先をイメージする事

目標を達成した先にどのような目標、課題が待っているのか、最終的な目的、目標をイメージする事が重要です。「自身で立てた目標は達成したのに成果、評価に結びつかない、思っていた結果が得られない」等々の根本原因がここにある気がします。

目先の行動目標だけでなく自身の最終的な姿を描き、そこから逆算した目標の設定を行う必要があります。

ここまでできる人は大体「最終的な着地(結果目標)」⇒「そのために必要な項目(重点目標)」⇒「そのために必要な日々の行動(行動目標)」と落とし込めているのであとはどれだけ目標設定のズレを無くすか、効率化を図るかと絞られてきます。

 

■目標を目標としない

最終的な理想としては「会社、上司が立てた目標を目標としない」事だと思います。

あくまでも「会社、上司の定めた目標を当然に達成している事」が前提ではありますが、会社や上司の定めた目標ではなく「本当の意味で自分の為の目標を立てる事」が重要になります。

⇒目標の先をイメージする事を徹底して突き詰め、目標設定、業務の効率化を図ると必ず業務には余剰時間が発生します。

その時間を業務に関連してでも全く新しい発想でも「自分自身が本当にワクワクできる仕事」を探し「それに対する具体的な目標」を立てる事が重要だと考えています。

 

※今までになかった取引先を開拓する、今までになかったアプローチを試みる、今までの手法とは一線を画す処理方法を考案する、会社の為のプロジェクトを企画する、等々所謂自分の中の「イノベーションタイム」に対する目標設定です。

 

変化のスピードがますます激しくなる昨今、「変化」を止めたモノには衰退しか待っていないと言っても過言ではありません。

そんな中転職市場でも「自分で考え行動する」「創意工夫」が当然のように求められる時代となりました。

 

「言われた事を言われた通りにできます」

から

「言われたことを当然にこなしながら、こんなことやってみました。」

「こんなチャレンジをしてみました。」

 

ユーチューバーではないですが、職務経歴書の中の「〇〇やってみた!」

の” やってみた ”の部分こそがあなたの仕事の個性であり、市場価値だと思います。

言い換えれば市場価値を高めるためには

正しい目標設定⇒イノベーションタイムの創造が必要不可欠です。

 

転職を考えている方、市場価値を少しでも高めたい方は

明日からさっそく「〇〇やってみた!」を目指せ!

 

f:id:Ayumu-Agent:20180726225348p:plain